第7期 卒園式を行いました。


始まる前の子どもたちは緊張した様子はなく
リラックスしていて、いつも通りの笑顔を見せていました。




行ってきます!


式が始まり、入場すると少し表情に変化があり
緊張で固くなっている様子でした。




練習通りに出来た卒園証書授与



立派に受け取った後、保護者の方に向けて
感謝を伝えたり、小学校で頑張りたい事などを発表した子どもたち。




とても立派でした。
ここで、なんと子どもたちから担任へのプレゼント‼︎
私は知らなかったのでとても嬉しかったです。
みんな、ありがとう

“卒園児挨拶”
緊張して、声がありさんの様になっていました。


長いセリフを一生懸命覚えました。
歌【たいせつなともだち】も、一生懸命心を込めて歌いました。

歌が終わると、保護者の方へのサプライズ。
手作りのチューリップをプレゼントしに行き「ありがとうございました」や「だいすき」と伝えました。


手作りのチューリップをプレゼントしに行き
「ありがとうございました」や「だいすき」と
伝えました。
嬉し懐かしドキドキの卒園式もおしまいです。
退場の時は入場の時よりも笑顔が見られました。



保護者の方を目の前にするとドキドキが止まらなかったらしく、式が終わった後に「緊張したー」「だって、パパとママ、近いんだもん」と本音を話してくれました。
そんな姿も、とても愛おしかったです。
最後に集合写真や記念写真を撮って
2023年度の卒園式は終了しました。


