今日は【スポーツ】がありました。
〜小さいさくら組〜

まずはダッシュからです。

コーンまで走り、タッチして戻ります
次はカニさん走行です



行きも帰りもカニさんという約束をして
始めましたが、帰りがタッチすると安心してしまうのか、カニではなく、人間に戻ってダッシュして帰って来るお友だちが多かったです。
練習ですね。
最後に、初めてのパルクールに挑戦です。
自分より高いブロックに必死に掴まり、
よじ登ります。これが上手に出来ると、鉄棒に挑戦する際、自力で棒に乗る事が出来るようになるみたいです。


難しくても大丈夫です。
講師がしっかりとサポートしてくれるので、ご安心下さい。

〜大きいさくら組〜
リレーから行いました。



タッチしてお友だちと交代します。
これは去年から行なっているので、慣れたものです。
次に大好きなラダーに挑戦です。
ひとマスずつ足を入れたり



ひとマスに両足入れて「いた、に、いち、に」と数えながら進んだり

「中、外、中、外」と足をラダーから出したり
入れたりを繰り返しながら進んだりと
レベルが少しずつ上がっていきました。




お話をよく聞いて、しっかりと着いて行く子どもたちは素晴らしかったです。
最後に、初めての種目“パルクール”を行いました。
大きなブロックに足を掛けたり、勢いをつけて登ります。






小さいさくら組のみんなより身長や脚力があるので、ポンポンと登る事が出来ていました。
ブロックの向きが変わり、高さが出ると
「う〜ん」と苦しそうな声をあげながらも
一生懸命登る、頑張り屋のさくら組でした。
次のスポーツも楽しみです。

