今日は【造形表現】の日でした。

みんなで迷路づくりを楽しみました
切り込みの入った段ボールの端を起こして壁を作ります

次に、クレヨンで何処に壁を作るか考えます

下絵が出来たら、早速段ボールの壁を“爪楊枝”で打ち付けます



講師からは「爪楊枝は必要最低限の本数で使ってね」と言われましたが
みんなガンガン使うので、あちこちから
「爪楊枝なーい」「足りない」との声が
沢山聞こえてきました
ちょっと難しかったようです
それでも何とか無事に完成させた子どもたち



試しにビー玉を転がすと、とても楽しそうに遊んでいました
お家でも、みんなで遊んで下さい

