今日は動物変身ごっこ、ストップゲーム、外部講師によるスポーツをしました。
動物変身ごっこでは【イヌ・ウサギ・カニ・カエル・蝶々・鳥・ヘビ・カメ・フラミンゴ】の計9種に変身しました。
保育者を見なくても動物の名前を聞くだけで動けるようになってきました。
どれがどの動物か分かりますか⁇
ストップゲームでも体を動かしウォーミングアップを終了。
いよいよ本日のスポーツの始まりです。
「よろしくお願いします」
講師が考えたサーキットに大興奮の子どもたち。
毎回新しいものが出てくるので、今日は何かな⁇と
講師の準備をワクワクしながら待つ姿もかわいいです。
今日のサーキットは両足ジャンプと平均台、
ハシゴ渡り、台車を使った乗り物ごっこの
3コーナーがありました。
バランスを崩して平均台から落ちてしまっても
「えへへ」と笑ってすぐに再挑戦したり、
ハシゴの緑の部分だけを渡るという難しいことにも
積極的に何回も挑戦したりと、やる気十分です。
1番人気は台車を使った乗り物でした。
1人で乗ったりお友達と乗ったり、お友達が乗ったのを
押してあげたり…と様々に楽しんでいました。
サーキットの後はボールを的に入れて遊びました。
講師が持つ的を追いかけたり、的にボールではなく
自分の頭を入れてみたり…こちらも様々な姿があり
伸び伸びと楽しんでいる様子が伝わってきます。
講師の落とし物を拾い上げ、ちゃっかり自分の
宝物にしていた子も見かけました。
ボールの取り合いかな⁇と思ったら
一緒にせっせと運んでいた子たちもいました。
今日のスポーツも元気いっぱいに楽しんだ
いちご組さんなのでした。
来週のスポーツも楽しみですね。
「ありがとうございました」