2021年09月14日(火)
9月14日 病児・病後児保育

病児保育

今日の病児室は2歳児の利用でした。

飾ってあるおばけのモビールで体の部位を学びます。
「目はここ!2個!」「口はここ!歯はないね」と自分の口とおばけの口を交互に触っていました。
「しっぽ長い!これはちょっと!」と他のモビールと比べてみたり、顔の違いを見たり、目の色をお話したりしていました。

その後、大好きなアンパンマンの絵本を見ながら、今日とりかかる製作の物を想像します。
物を前に置きながら、色んな乗り物をみて「これ!バイキンUFO作るの!」と絵本を指さし当てていました。

「この色かなぁ」と最初は紙皿に色を塗ろうとしていましたが、思うように塗れなかったようで「色描けないからシールが良い!」と代わりの案を自分で考えることができ、シールを渡すと紙皿からはみ出すことなく綺麗に貼っていました。

バイキンマンの角もどこに貼ろうか、どうやったら絵本と同じようになるか何度も見比べて、真剣な表情で角を貼り付けていました。

出来上がったバイキンUFOにお気に入りのお人形をいれ、「先生できたよー!」と笑顔で大事そうに抱えていました。

まだ本調子にはなれず激しく動くことはできませんが、病児室でも色んな事を考えたり、自分から取り組むことができるように環境を整えています。

 

 

病後児保育

病後児室は、0歳児の利用でした。

まだ症状が続いており、長い入室となっていますが毎日遊びを楽しみ、ご飯もしっかり食べて、そしてほぼ決まった時間にはお昼寝…と規則正しいリズムで過ごしています。

午前中は、少し眠たそうでゆっくりと過ごしたい様子でしたので、フィンガーペイントをして、その後は絵筆を使いお絵描きをしました。指先を使った遊びが大好きなので、真剣な表情でテーブルに向かっていました。
お絵描きをしている途中で、カップに入った絵の具が気になっていたので、目の前に置くと…赤と黄色を混ぜ始めました。そしてオレンジ色になっている絵の具を目の前にして、びっくりしている様子でした。今日もまた一つ新しい発見ができました。

新しい発見をして、驚いたり感動をすることは子どもが成長していく上でとても大切です。限られた中ではありますが、そのお手伝いが出来たらと思っています。