今日は、クラスごとに餅つきをしました。
保育者から、餅つきの由来の説明を受けたみんな。お餅は何でできているか?という問いに、うめ組さんとさくら組さんはしっかり答える事ができていました!
その後、全員で餅つきを行いました。(衛生面を考慮して、お餅、臼、杵は、画用紙などを使った園の手作りのものを使用しています)
午後のおやつの時間には、みたらし団子が出て「一口では食べない。少しずつ食べる」お約束を守りながら、美味しく食べていましたよ♬
もも組
うめ組
さくら組