今日は新年初めての【造形表現の日】でした。
年末に製作した「手作りかるた」で、お正月遊び”かるた大会”を行いました。
2チームに分かれて名前も子どもたちで決め、ドラゴンチームとタイガーチームで勝負しました。
まずはお手本で大きいさくら組から行いました。
平仮名が得意な子どもを中心にスタートしましたが、少しずつルールを理解して、かるたを取りに向かう子どもが増えてきました。
誰かが取りに行くとつられてかるたをタッチしていたところから、最後の方は読み手の声に耳を澄ませて、絵や、文字をよく見ながら、かるたを見極める子どももいました。
「はい!」と元気よく声を出して取ることや、お手付き、同時になった時はじゃけんで決めること、など遊びが進む中でルールを増やしていき、楽しく遊ぶことができました。
結果は1対1で引き分けとなりました。
世界に一つしかない、キッズプラス保育園の「オリジナルかるた」は大盛況で終わりました!