【体育】の日でした。


今日も始まりからコーチが盛り上げてくれて、楽しくスタートした体育。
いつも面白いトークで子どもたちの心を掴んでから活動に入ります。
〜跳び箱エリア〜
まずは、両足でロイター板を踏み、両足で乗り、両足で飛び降ります。



次に、両手を付き、乗る又は飛び越える練習です。横向きの低い段から始まり



少しずつ高くしていきました。


最後は4段で縦向き
「足を開いて乗ることが大事。お尻を付いてもオッケーだよ。」と言われるとみんな安心して挑むことが出来ました。




〜マットエリア〜
まずは前転。

両手をしっかり開いて付いて回ることが上手になりました。

続いて後転。コーチにサポートしてもらいながら思い切って後ろに倒れます。


いよいよ鉄棒の登場です。
ツバメのポーズを決めてから、ゆっくり回ります。



更に、大きいさくら組は、サポートを受けながら逆上がりにも挑戦しました。


これで本日の体育はおしまいです。
楽しい時間はあっという間に過ぎました。
