今日は【サッカー教室】の日でした。
まずはダッシュ。
短距離を思いっきり走ります。
「よーい」の合図でコーンに触れて待ち、
「ドン」で走ります。




約束を守り、フライングをせず、頑張りました。
続いてドリブル練習です。



「強く蹴ると遠くに行って捕まえられないから、細かく少しずつ進むんだよ」とアドバイスを貰い、“ドリブル目標10回タッチ”と決めて挑戦しました。
みんなとても上手です。
言われたことを直ぐに飲み込んで行動出来ることが、本当に凄いと思います。
いよいよ、みんなの大好きな試合です。


一回戦目は、黄色チーム対オレンジチーム。

みんな、果敢に攻めます。



必死にボールを追いかけて
なんと、2対0で黄色チームが勝利しました。
2回戦目は、青チーム対赤チーム。



ボールを怖がらず、喰らい付いていく姿が
とても素敵でした。


結果は1対1の引き分け。


最後まで必死に頑張りました。
サッカーが大好きなさくら組のみんなは、上達が早く、ボールを取られたら取りに行く姿勢が素晴らしいです。
これで今日のサッカー教室は終了です。
講師に「ボールを手で触るお友だちが減って、とても上手になりました」と褒められて嬉しそうな子どもたちでした。
