今日は【和太鼓】の練習がありました。
みんなの大好きなりく先生が来て、指導してくれました。
お遊戯会の時の曲“縁”を、まずは大きいさくら組だけで演奏しました。


次は、大きいさくら組と小さいさくら組混合で演奏しました。
小さいさくら組は、見よう見まねで一生懸命
ついていきます。



決まった叩き方(ドコドコドコドコなのか、ドンドンなのか)は、まだまだ難しい様ですが、
何より子どもたちが「太鼓、楽しい」と言って練習に参加しているので、今はそれだけで
“まる”です。
みんなで力を合わせて一つの曲を演奏する楽しさを味わって欲しいなと思います。
「ありがとうございました」
