今日は【音楽・リトミック】の日でした。

講師のピアノに合わせて8月の歌(スイカの名産地、手のひらを太陽に)を楽しく歌ったり

マラカスを持ってリズミカルに鳴らしてみたり

楽器を持ってストップゲームを行いました。


すずやタンバリンを持ったままストップゲームをして、
“音が鳴ったらアウト”というルールにしたので、どうなるか楽しみでした。
すると、さすが年中・年長のみんなは曲が止まると身体も楽器も
“ピタリ”と止める事が出来ました。
なかなか勝負が付かなかったので、講師もピアノを小刻みに止めたり、
長めに引いたりと試行錯誤しながらゲームを進めていました。
結局勝負がつかず、今日の優勝は2人となりました。