今日は、立体製作で「かき氷」を作りました。
まずは、紙の深皿にお絵描きです。
立体にお絵描きするのも慣れてきて、少しずつですが、描いているものを潰さず、
ちょうどいい力で支えて塗り、筆圧も濃くなっていました。



次に氷を表現する綿です。
まずは綿のさわり心地を楽しみます。
フワフワと気持ちが良く、大喜びでした。



保育者に綿の上にキッチンペーパーをかぶせてもらい、シロップの色づけをします。
自分でピンクか水色か選び、タンポでポンポンしました。
これもまた力加減が難しく、少し破けてしまったお友達もいましたが、
それもまた個性がでていい作品となりました。


いちご組に飾ってありますので是非ご覧ください。
