今日は書道がありました。
年中さん、年長さんに分かれて行ったのですが、それぞれしっかりと講師の先生のお話を聞いて、集中して取り組むことができました。
年中さんは丸と三角を書く練習をしました。基本的な姿勢や筆の持ち方なども意識しながら書きました。三角を上手に書けるようになっている子もいて、喜んでいた子どもたちです。
年中さん、年長さんに分かれて行ったのですが、それぞれしっかりと講師の先生のお話を聞いて、集中して取り組むことができました。
年中さんは丸と三角を書く練習をしました。基本的な姿勢や筆の持ち方なども意識しながら書きました。三角を上手に書けるようになっている子もいて、喜んでいた子どもたちです。



年長さんは真っ直ぐな線を書く練習から取り組みました。”線を書いてから3秒数えて筆を離す”という講師の先生の言葉をしっかり意識し、それぞれ取り組むことができました。縦の線と横の線を書き、最後にはその線を応用して四角を書く練習もしました。




集中して取り組みながら、講師の先生との会話での発見を書道に活かすことができていました。