病児保育
今日の病児室は1歳児1名、2歳児1名の利用でした。
1歳児は少しずつ体調が回復し、ご飯やおやつも食べれるようになってきました。
体調によって、食べやすい大きさや、内容を相談し提供しています。
体調が良くない時は看護師が介助し食事をすることも多いですが、少し回復してきたので1人でスプーンやフォークを使う練習も行っていきます。
とても上手に食べることが出来て、拍手をすると笑顔で看護師のマネをし、拍手をしてくれました。
2歳児は病児室にある恐竜の絵を見たりアンパンマンの絵本を読んで過ごしていましたが、体力や体調はまだ回復しておらず、少し遊んで動いてからお布団に横になり過ごしました。
無理に活動をするのではなく、体調をみながら少しずつ体力を回復できるようにしていきます。
病後児保育
病後児室は、1歳児1名・2歳児1名・4歳児1名の利用でした。
年齢が皆違うので興味のある遊びも異なり、それぞれ違うことをしていましたが良い表情で楽しんでいました。
1歳児は、初めての入室で戸惑っている様子がみられていましたが、ブロックを見つけすぐに遊び始めました。2歳児は、色水の入ったボトルを嬉しそうに見つめ、その後は昼食までお絵描きを楽しみました。
4歳児は、折り紙の本を見ながら作る物を選び一生懸命に折っていました。
お気に入りの遊びをしていると、子ども達は本当に生き生きとした表情になり、それが病気の回復の手助けになっているのではないかと思います。